ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

プログラミング教育は「官民」から「官」へ

経済ニュース

プログラミング教育の官民コンソーシアム「未来の学びコンソーシアム」の体制が抜本的に変更されました。
事務局を民間団体から文科省が引き取り、官民コンソというより「官」コンソとなりました。
 http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/29/12/1399792.htm
これにより、これまで停滞していた日本のプログラミング教育が強力に進められることが期待されます。
その一方で、そのように進めるためにも、これまで停滞し、混乱し、今回コンソーシアムの体制変更をすることになった行政について、経緯を明らかにする必要があると考えます。


このコンソーシアムは、2020年に必修となるプログラミング教育の環境を整備するため、閣議決定「日本再興戦略2016」に明記されたもので、2017年2月には「コンソーシアム事務局(ICT CONNECT 21) 」として文科省・総務省・経産省が設立をアナウンスし、3月に総会を開いたものです。
 
 
しかし6月末に運営協議会が1度開かれたものの、民間サイドから事務局の運営を巡る厳しい指摘が相次いだと聞きます。
その議事録も公開されず、年末に至るまで動きがありませんでした。
事務局であったICT CONNECT 21(ICON)は会費無料の任意団体で、プログラミング教育に関する実績もありませんでしたが、去る2月に3省から事

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました