朝日新聞社の小川栄太郎氏と飛鳥新社に対する訴訟だが、この本そのものが問題なのではなく、飛鳥新社が発行する月刊Hanadaの一連の記事での朝日新聞批判や、小川氏が創設した「視聴者の会」というテレビの中立性維持を呼びかける会の活動が怖くて、それを抑えにかかったのだと思う。
驚きは5,000万円という損害賠償額である。これは、名誉を回復したいということが目的でなく、小川氏個人や飛鳥新社そのものを抹消すること、さらには、個人や弱小出版社などが、朝日新聞を始めとするマスメディア集団を批判すること自体をやめさせようとすることが狙いとしか合理的には理解できないのである。
少なくとも日本社会では、普通の生活を送っている限り訴訟されることは少ない。しょっちゅう裁判を抱えている人にとってはそんな苦痛でないかもしれないが、訴えると言われたらびびってしまう。また、経済力がなければ最終的には勝てても、さしあたっての裁判費用は耐えがたい。
それを見越して、社会的にみて比較強者が、弱者を相手に恫喝・発言封じなどの威圧的、恫喝的あるいは報復的な目的で 起こすものをスラップ訴訟という。あるいは、リーガルハラスメントという言い方も出てきている。
普通は公権力や大企業、富豪がするものだが、マスメディアだって大企業だ。あるいは、権力をもたなくても、法曹関係者などでも同じで、格闘技の選手が腕力勝負をちらつかせるのと同じ事で
スポンサーリンク
巨大な朝日新聞に個人や弱小版元を抹消させてなるものか
最近の投稿
- 【定点観測11/21】アメリカ失業保険申請件数が発表!
- AI chip startup MatX, founded by Google alums, raises Series A at $300M+ valuation, sources say
- 「ぜひ前向きに検討し、金曜までに決定するとのことでした!」と上司に報告したら、問い詰められてしまった。いったいなぜ? – 仕事ができる人の当たり前
- ネイティブの会話でよく聞く単語“represent”どういう意味? 10の例文で完全マスター – 5分間英単語
- 2024年「最も素晴らしかった名言」は? 名言グランプリノミネート作発表 – 伝え方が9割
- 【1500軒以上を片づけたプロが教える】やらないと後々トラブルになることも!「実家片づけ」にマストな事前準備 TOP2 – 実家片づけ
- 女子高生でも富裕層になった「史上最強の不労所得」 – 40代からは「稼ぎ口」を2つにしなさい
- ロサンゼルスのオフィス売買活動が増加、しかし2020年以前の水準にはまだ遠い
- 専門家が伝授!あなただけの個人理念を見つける「理念デザイン」とは?
- 縫製工場の現状
コメント