退屈なビデオクリップも適切なサウンドをつければ格段にグレードアップする。そこでFacebookはSound Collectionというビデオ編集ツールを発表した。今回FacebookはFacebookないしInstagramにビデオクリップを投稿する際、ユーザーが簡単に曲、ボーカル、効果音、インストラメンタルを付加できるようにした。
Facebookによれば、「音楽はヒップホップ、ポップス、ジャズ、カントリーなど幅広いジャンルから選ばれている」という。ただし耳に馴染んでいるような有名な楽曲は含まれていない。Sound Collectionのポテンシャルは大きいが、今のところプロダクトの使い勝手としては平均的なレベルだ。ユーザーがFacebookにビデオを投稿する際に勝手に(著作権を侵害して)有名な曲をBGMにつけるのを根絶するほどの効果はないかもしれない。
Sound CollectionはFacebookの各種の新しいビデオ・ツールの一環で、先月リリースされたウェブのインフルエンサー・ユーザー向けのFacebook Creatorアプリに続くものだ。Facebookはビデオ作成を助ける教育的素材のハブ、 360°カメラの無料貸し出しプログラム、360°ビデオ編集ツールなどを発表した。最終的な目的は「ビデオ・クリエーターのFacebook利用をさらに拡大することだ」と同社では述べ
Facebookからビデオ用無料Sound Collection登場――360ビデオのコミュニティーも

コメント