ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

サイボウズ式「意思決定」

経済ニュース
このエントリーは、連載です。
第1話 真剣と覚悟の意味
サイボウズ(株)代表取締役社長の青野慶久氏の
『チームのことだけ、考えた。』これは、本当にお勧め!
経験、学問、対話・・・
考えて、考え抜いて行動しているから、とても参考になります。
第2話は、「多様性」を重んじた「組織の意思決定」のお話。
●グループウェアあるところにサイボウズあり。
サイボウズあるところにチームワークあり。
「世界で1番使われるグループウェア・メーカーになる」というミッションを掲げ、(成長でも、長期雇用でもなく)「多様性」を組織のあり方として重んじることにしたサイボウズ。
では、組織に多様性をもたらしながら、かつ秩序を守り、かつ成果を上げていくには、メンバーにどんな「あり方」をお願いしていかなければならないのだろうか。(p86)
サイボウズの試行錯誤が、とても参考になります。
▲ 誠実 ⇒ 道徳的なニュアンスが含まれるが、道徳的な正しさは定義が難しい。
▲ 正直 ⇒ プライバシー情報とインサイダー情報は話せない。
◎ 公明正大=「公」に「明」らかになったとき、「正」しいと「大」きな声で言えること。
多様性がある組織では、「公明正大」でなければ(簡単に嘘をついてしまうようでは)信頼関係は生まれません。サイボウズでは、「公明正大」であることを、社長自ら徹底しています。
◆次に大切なことが、建設的な議論。

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました