今、羽田空港にいる。土曜日に羽田空港で飛行機を降りて、まだ、60時間しかたっていない。9月の後半からの2か月間で4往復は考えていたより、体に負担がかかる。しかし、今回は「がん患者さんや家族のために何かができれば」と思って東京にやってきた。最後のパネルディスカッションで、話がうまくかみ合っていないような感じがしたので、本当に私の参加したことが、お役に立ったのかどうか、全く自信はない。
会場にはがん患者さんや家族、医療関係者、企業、そしてメディアの方々がいたようだ。このような場で話をするのは非常に難しい。なぜならば、がんという病気や治療法に対する知識に大きな幅があるからだ。特に、世界で最先端の方向を紹介するのは、基礎知識のばらつきが大きく、最善を尽くしても、内容をすべての方に理解していただくことは、ほぼ不可能だといつも感じている。まだまだ、プロ意識が足らないのだろう。案の定、私の部下の両親が参加していたそうだが、「中村先生の話は難しくてよくわからなかった」との印象を漏らしていたとのことだった。少々がっくりしたが、自分のプレゼンする力の未熟さを反省しなければ!
しかし、会場でも話題になったように、知識ギャップは、患者さん・家族と医療関係者だけでなく、医療関係者と研究者、専門以外の医師と最先端治療を提供している医師間などでも、その狭間がおおきくなってきている。このようなギャップを埋めていく
スポンサーリンク
教育と知識ギャップ
最近の投稿
- 子どもの中学受験で「悪意なき毒親」が誕生してしまう「切なすぎる理由」
- 「骨箱を持った喪主がうろたえて…」「他の火葬場では絶対にありえない」《遺体の取り違え》を起こした火葬場の「呆れた実情」
- 「遺骨を見て激しく喜び始めた」「赤い袋を取り出し…」若い女性の火葬で、中国人の遺族が見せた「驚きの反応」《火葬場職員が明かす》
- 「遅刻してヘラヘラと挨拶」「お骨上げはわずか5分」葬儀屋は走り回り、携帯を鳴り響かせ…「遺体の取り違え」を起こした火葬場の「ずさんな実態」《火葬場職員が明かす》
- のど仏専用の骨つぼ、通夜の前に火葬、墓前でピクニック…?日本各地に残る驚きの「弔い事情」《火葬場職員も衝撃》
- 商取引支援サイト。●ビジネスモール●は、全国の商工会議所が共同運営する「商取引支援サイト」である。約500団体の商工会議所・商工会が会員事業所同士のビジネスマッチングを促進させることを目的としている。現在、企業情報データベースに登録されている企業数は28万5千件である。山田企画事務所も伊丹商工会議所を通じて登録させて頂いております。https://www.b-mall.ne.jp/CompanyDetail-FYbqCQdvKZey.html
- マンガンノジュールの多角的かつ徹底的な情報と活用
- ゾエゾンのレビュー『農協の闇』
- 【アフリカと中国】成長の希望か、債務の罠か
- 第10回「【演習】社内報制作」
コメント