キャズムと対をなすもう1つの概念
出典:switch-box.net
マーケティングを知る者なら知っておくべき理論の1つに“キャズム”というものがあります。キャズムとは、「溝」のこと、市場が商品に不安感を抱いているため、需要が伸びない状況のことを指します。
➡「キャズム」を学びなおしたい人はこちらの記事を先にお読みください。
キャズムとは?マーケティングの超重要理論、キャズムについて解説します
マーケターなら知っておくべき理論、それがキャズム理論です。誰もがはまってしまうマーケティングの溝の正体は一体何なのでしょうか?
かのジェフリー・ムーアによって提唱された「キャズム理論」は今でもマーケティング理論の花形と言えるでしょう。ところで、キャズムには、「その先」があることを知っていますか?
ジェフリー・ムーアが「キャズム」の続編に記したその概念はキャズムとは正反対の結果を生み出します。“キャズム”の正反対とは何でしょう?
“山”でしょうか?
“橋”でしょうか?
答えは、“トルネード”、竜巻です。
今回は、キャズムを超えたその先のもう1つの脅威「トルネード」について学んでいきましょう。
“トルネード”とは?
トルネードはジェフリー・ムーアの著作『トルネード』にて提唱された理論です。
&
コメント