ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

橋下徹は何に怒っているのか:二大政党阻む野党議員の“勘違い”

1.橋下ツイートに“我が意を得たり”
橋下さんがツイッターで暴言(ボケ!)を吐いた、足立がそれを擁護した、と批判されていますが、明日から国会活動が本格化するので、その前に言うべきことは言っておきたいと存じます。私は、批判にさらされている今でも、橋下さんがツイートしたメッセージは重要で、我が意を得たり、と思っています。
その理由は、第一に、橋下さんは一貫して「二大政党」が切磋琢磨すべきと主張されてきましたが、野党が体たらくで実現のメドが立っていないから、第二に、その「野党が体たらく」の原因が国会議員の“勘違い”にあるから、第三に、“勘違い”国会議員が民主系4会派に加え維新の会にもいたから、です。
そりゃあ腹立つでしょう。手塩にかけて育ててきた維新の政治運動、ご自分は第一線を引かれたとはいえ、その政治運動が大きな岐路、正念場にあるにもかかわらず国会議員が無頓着であったなら、一発(9発)ガツンと言いたくなるのは分かるし、その前に是正できなかった私たちも反省することしきりです。
2.元民主党議員がダメな3つの理由
(1)第一の理由 失政を正しく総括し反省した形跡なし
そもそも日本の野党はなぜダメなのか。先の総選挙を通じて4つに分裂した民主系ですが、元民主党の国会議員が日本の政党政治の一翼を担えない理由の第一は、3年3か月政権担当時の失政に反省がないことです。鳩山、菅元首相など民主系の国会議

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました