食べる人が好きな人をつなぐ“みん食”コミュニティサイトの「KitchHike」を運営するキッチハイクは10月31日、Mistletoe、メルカリ、東京神奈川イノベーション応援1号投資事業有限責任組合、ベンチャーユナイテッドから総額2億円を調達したと発表した。
2013年5月にリリースされたKitchHikeは、複数人が集まって食事をする料理イベントの開催、検索、参加ができるコミュニティサイトだ。参加者同士の会話を楽しんだり、開催者からおいしい料理のレシピを聞いたりできる料理イベントを簡単に開催し、その参加者を募ることができる。
イベントを主催して料理を提供するユーザーである「COOK」が、KitchHikeと提携するレンタルスペースや飲食店のキッチンを利用した料理イベント(「Pop-UP」と呼ぶ)を企画する。イベントに参加したいユーザーの「HIKER」たちはKitchHike上から気になるPop-UPを検索し、参加登録をするという流れだ。
僕と同じく1人暮らしのTechCrunch Japan読者は理解してくれると思うけれど、1人で食べる食事ほど寂しいものはない。食事は“楽しむ”ものというより、ただ腹を満たすだけの行為という感覚になっている人も少なくないはず。KitchHikeを使えば、そんな人も料理の楽しさを再発見することができるだ
スポンサーリンク
みん食コミュニティサイトの「KitchHike」がメルカリなどから2億円調達
最近の投稿
- 【テキスト入稿でAI音声作成】Sonicbowl SPEECHのご紹介
- Yodayo AIの衰退とその要因:業界の変遷と未来への教訓
- ECAIの自動応答機能でカスタマーサポートを効率化
- 個人開発について話したら入社が決まったプロダクトの改善に活かす個人開発の課題解決力と顧客視点(#HelpfeelStory)
- セールスコピー大全: 見て、読んで、買ってもらえるコトバの作り方 を読み解く – 30代広告営業マンが語る、仕事にも活かせるセールスコピーの世界
- 日本の文化と伝統を育み共に未来を築く—新しい日本の理念とビジョン〜スウェーデンの移民政策と税負担-教育
- Kinish、イネを使った分子農業で代替牛乳などの食品原料を生産 – 日経バイオテクONLINE
- PayPal once again lets you pool money from others to pay for things together
- ニトリ「コードレススティッククリーナー(MA201SC)」パワフルな吸引力と軽さを両立!ワンタッチで簡単ゴミ捨て
- US confirms China-backed hackers breached telecom providers to steal wiretap data
コメント