記事『当事者がアクセシビリティを語る英国政府サイト』で、多様な障害を抱えた人々がウェブサイト閲覧で直面する問題を紹介した。他も調べたところ、雑誌Wired英語版「BACKCHANNEL」に『How the Web Became Unreadable』(ウェブはなぜ読めなくなったのか)という記事を見つけた。一年前の記事だが参考のために紹介する。
著者が問題にするのは背景とテキストのコントラストである。白い背景に黒文字、あるいは黒い背景に白文字ではコントラスト比は21である。これを白地にグレー文字に変えるとコントラスト比が低下する。ウェブアクセシビリティ技術基準ではコントラスト比4.5以上を求めているが、この最低条件に近いウェブが増え読みにくくなってきたというのが著者の主張である。著者はApple、Google、Twitterも「有罪」だという。
記事中ではGoogleでの実例を説明しているが一年前なので現状はどうか、該当ページを開いてみた。
Google CloudPlatformのトップページより一部をキャプチャ
文字「Build What’s Next」の背景は白いが、下の方の「Google Cloud」や「Cloud OnAir」はグレーの背景上に黒文字がありコントラスト比が低い。後に続く日本語「について学べる」「放送開始」ははっきり見えるが、なぜ前の英単語と太さや濃さが違う
スポンサーリンク
低コントラストで読めないサイト
最近の投稿
- Indian fintech Jar turns cash flow positive
- 1on1では「業務進捗」ではなく「業務不安」を話すのがカギ 上司・部下は何をどう話せばいい?対話の悩みを解消するには
- 米ドル/円の1/9(木)の窓開けは、大口トレーダーの売り仕掛けと考えるべき! 月曜でも年末年始 …
- 鈴木愛理が歌とダンスでサービスを訴求 「オヨビー」動画広告
- 副業が実現する新プラットフォーム「ヨヤクー」正式リリース – PR TIMES|RBB TODAY
- Vertice raises $50M for its AI-powered SaaS spend platform
- 中小ベンチャー企業部は24日「2025年母胎ファンド1次定時出資公告」を出すと明らかにし.. – MK
- マリオのやり込み
- 海外ビジネスは資金ゼロから始める!海外進出はまずはこれをやれ(ベトナムビジネス展開)日本にいながらオンラインで!
- 『知らないと損する〜本当の意味でのカスタマーサクセス〜』
コメント