総選挙では自民・公明が勝って現状維持ですが、「アベノミクスでデフレ脱却」するはずだったのに、デフレを脱却しないまま景気がよくなり、株価は連日、高値をつけています。これは「自民党政権だから安心だ」ということでしょう。
それはいいことなので政府は何もしなくてもいいのですが、安倍政権は選挙向けに「教育無償化」とか「人づくり革命」とか苦しい話を出しました。でも景気をよくするだけなら簡単です。政府が1兆円お金を使えば、GDP(国内総生産)は1兆円ぐらい増えます。それは役に立つ必要はありません。ケインズは『一般理論』でこう書きました。
大蔵省が古い瓶に紙幣を詰めて適当な深さの廃鉱に埋めてゴミで地表までふさぎ、民間企業がその札束をふたたび掘り出す事業を作り出せば、失業はなくなり、その波及効果で、社会の実質所得とその資産も今よりずっと大きくなるだろう。
もちろんこれは冗談ですが、まちがいではありません。たとえば政府が瓶に1億円を入れて深い穴の底に埋めると、政府支出はGDPにカウントされるので1億円増えます。企業がこれを掘り出す人をやとうと、彼らの給料も出るのでGDPは1億円以上ふえるでしょう。これを乗数効果といいます。
むしろ景気回復(名目GDPの上昇)のためだけなら、むだづかいのほうがいいのです。政府が総需要を増やしても、投資が役に立つと供給が増えて需給ギャップが縮まらないからです。古い瓶に紙幣
コメント