画像はJNN世論調査
10月19日に投稿した「立憲民主党の支持率上昇中。選挙予想をしたいと思ったら」は、アゴラおよび、転載先のYAHOOニュースにおいても、投票日当日までランキングインしていた。それなりの数の方に読まれたのだろう。
今回の票の読みにくさ。とりわけ、立憲民主党の票は計算がしにくかったので、アゴラの記事がなんらかの情報収集先になっていたものと推測している。
データーマイニングとは
データマイニングについて聞かれたので、お答えしておきたい。データベースに蓄積されたデータの中から価値のある情報を引き出し、隠れた関連性を見いだす手法になる。単純なデータ分析で核心を見出すことは難しい。
米国では、選挙にデータマイニングを使用することは一般的である。2012年オバマ陣営がIT分析チーム「THE CAVE」を活用しここで得られた情報が、再選の大きな原動力になったといわれている。SNS、有権者データ、世論調査結果などを統合した上で、予想分析をおこなった。この頃から、ビッグデータの活用方法が話題になる。
前回の記事で私は次のような内容を提示した。
立候補者数78名を考えると、そこまでは(60±10議席)届かないことが考えられる。さらに、立憲民主党は全ブロックに比例単独候補が立候補していない。投票数次第では、議席が割り当てられるであろうブロックもあり、議席がムダになる可能性もある。
これ
スポンサーリンク
結構外れまくりの選挙予想!分析ソフトを購入したら?
最近の投稿
- Crusoe, a rumored OpenAI data center supplier, has secured $686M in new funds, filing shows
- 【ピザでファミリー層にリーチ】ピザの同梱でピザと届けるDM・サンプリング
- 商売を始める時に抑えておきたいワード55選
- 【PRご担当者様必見】子育て世帯にリーチ!SNSを活用した動画プロモーション施策
- もう一度、労働は必要なのか真剣に考え直す必要がある
- 使いこなせない人は事業計画に否定的
- Former X policy chief joins Sam Altman’s Tools for Humanity
- Apple Pay, Cash App, PayPal and other apps to be treated more like banks
- 2024年の振り返りと来年の目標
- Threads adjusts its algorithm to show you more content from accounts you follow
コメント