ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

極右政党が連立交渉で「内相」を要求

経済ニュース
オーストリアで19日、国民議会選挙の最終結果が公表された。郵送分の投票集計の結果、第2党と第3党が入れ替わり、ケルン首相の社会民主党が野党第1党の極右政党「自由党」を抜いて第2党に入った。同国の政界は、第1党の国民党のクルツ党首(外相)が20日、バン・デア・ベレン大統領から組閣要請を受け、安定政権発足のための連立交渉に入る予定だ。
▲記者会見で内相ポストを希望する意向を表明するシュトラーヒェ党首(中央)=2017年10月18日、自由党公式サイトから
それに先立ち、自由党のシュトラーヒェ党首は18日、党幹部会後の記者会見で、「わが党の立場に変化はない。全ての政党と交渉する用意がある」と強調する一方、「連立政権に参加する場合、党としては内相ポストが政権参加の条件となる」と述べた。同党首自身が内相の地位に就く考えだという。
同党首はその理由として、「自由党は安全問題を考える政党だ。もちろん犯罪対策もある」と説明した。連立交渉で内相ポストを求める政党は確かに珍しい。多くは外相、財務相、法相の主要ポストを交渉相手に求めるケースが多いからだ。
自由党はなぜ内相ポストに拘るのだろうか。華やかな外相や経済相のポストも交渉次第では手に入る状況だ。なぜならば、自由党が“イエス”と言わない限り、国民党も社民党も連立政権を発足できないからだ。自由党は連立交渉では自党を高く売りつけることができる

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました