第一三共と大阪大学発再生医療ベンチャーのクオリプス(東京都中央区)は5日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った心筋シートを共同開発すると発表した。阪大大学院医学系研究科の沢芳樹教授の研究成果を活用し、心筋梗塞(こうそく)や狭心症といった重症の虚血性心疾患向けにおおよそ5年後の実用化を目指す。年明け以降に臨床研究を本格化させ、治験届提出の準備を進める。
iPS細胞由来心筋シートの共同開発に取り
Source: グノシー経済
iPS由来の心筋シート 第一三共と阪大発VBクオリプスが共同開発

コメント