補助金と交付金の共通点
補助金も交付金も国や地方自治体から支給される返済義務のないお金という点に共通点があります。いずれも新たな事業を構築したり、既存の事業であっても新たな設備投資を行ったりする場合に利用されることが多いです。
事業上で何か新たなことをする場合には、それ合った補助金や交付金があるかどうかを調べて、返済しなくて良い資金を獲得することは資金計画上かなり有利になります。
補助金とはなにか
補助金とは国や地方自治体が、企業・民間団体・個人などが行う事業にたいして実施のサポートを行うために給付するお金のことです。前述のとおり原則返済義務はありません。補助金にはかなり多くの種類があり、その種類によって目的や補助金額・補助割合、申請できる経費、募集の時期などさまざまです。
創業者や小規模のオーナー経営者に広く利用されているのが「小規模事業者持続化補助金」です。ここではこれを例に見ていきたいと思います。
「小規模事業者持続化補助金」は、例えばサービス業であれば従業金5名以下の小規模事業者が対象となり、販路拡大への取組に対して最大50万円、(補助率2/3)が支給されるというものです。
例えば、2名で運営しているヘアサロンが新たにネイルのメニューも追加するのに、ネイルに必要なドライヤー等の機器購入のために75万円必要だとすると、審査が通れば最大50万円まで補助金が支給されるということに
コメント