もうお気付きだと思いますが、YouTubeのデザインが新しくなりました。ロゴとUIを変更し、これまでにはないアプローチで製作されています。一体どこが変わったのでしょうか?一緒に見ていきましょう。
新デザインはこのようになりました。
旧デザインはこうでした。
デザイン変更の理由は?
YouTubeももう12歳になり、今ではエンターテインメントのハブとして大きな役割を担っています。12年の間に環境は変わり、スマートフォン、タブレット、ウェアラブル、スマートTVなど新しいデバイスが普及しました。
ここ10年でデバイスの操作方法もタッチへと変わり、Netflixなどの強力なライバルが新機能や新しい体験をもたらしています。そうした変化に対応するために今回のデザイン変更が行われたのです。
何が変わった?
多くの変更はモバイルアプリ側で行われています。特に大きな変更点を見てみましょう。
1.ロゴ
ロゴが一新されました。あまり代わり映えしないようにも見えますが、YouTubeデザイン部門のトップは「革命ではなく進化である」と言っています。文字や再生アイコンは維持されつつも、より洗練されています。再生ボタンは”Tube”の文字がなくなり、かわりにロゴの左側に移動されました。ま
コメント