ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

なぜ今朝鮮国連軍が重要なのか、という話

経済ニュース
ども宇佐美です。
前回に続き朝鮮国連軍の話です。
さて朝鮮国連軍は1950年に国連安保理決議84号に基づいて創設された国連旗を擁する米韓を中心とする多国籍軍で、朝鮮戦争休戦協定は北朝鮮と中国義勇軍と国連軍との間で締結されています。日本は直接にこの枠組みに参加しているわけでもありませんが、日本政府と朝鮮国連軍の間では地位協定が結ばれており、国内7か所の在日米軍施設・区域(キャンプ座間,横須賀海軍施設,佐世保海軍施設,横田飛行場,嘉手納飛行場,普天間飛行場,ホワイトビーチ地区)の使用が許されています。
これが何を意味するかというと、朝鮮国連軍はアメリカ−日本−韓国を包括する唯一の集団安全保障のプラットフォームになっている。ということです。いうまでもなく、日米、米韓は相互に防衛協定を結んでいるわけですが、両者の関係は明確には整理されておらず、日米韓という三ヶ国の枠組みで機動的に行動できる体制は必ずしも整っていません。この点朝鮮国連軍のベル(Burwell Baxter Bell)元国連軍司令官は,2007 年1 月 19 日のソウル外国人記者クラブでの会見で日本国内にある国連軍司令部後方基地の重要性につ て次のように述べています。
(wikipediaより)
「戦力増員及び戦闘持続能力を保障することにおける核心は国連軍司令部と日本政府間で合意された「国連軍地位協定(SOFA)」である

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました