ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

元CAに聞く!航空機の重大インシデントに巻き込まれたら

経済ニュース
写真はインタビューに答える七條氏。
先日、アゴラに掲載したCAシリーズ(計3回)は有難いことに好評をいただいた。同テーマでの掲載は一定の目的を達成したことから一旦終了と告知をさせていただいた。しかし、先日、大きなトラブルが発生した。JAL機がエンジントラブルで羽田空港に緊急着陸した問題である。国交省も「重大インシデント」として認定している。
これは、5日午前11時ごろ、乗客乗員251人を乗せて羽田空港からニューヨークに向けて出発した日本航空6便が離陸の際に左エンジンから出火し、緊急着陸をした事故のことを指す。国交省外局に設置された運輸安全委員会は機体がある羽田空港の格納庫に調査官3名を派遣し、7日も引き続き原因究明の調査がおこなわれる。
私たちは、航空機を利用する中で、いつこのようなトラブルに巻き込まれないとも限らない。今回は、トラブルに巻き込まれて、CAから安全に関わるお願いがあった場合には、どのように対処すべきかという視点で緊急取材をおこなった。取材に協力をいただいたのは、前回と同様、七條千恵美(以下、七條氏)になる。
まず、七條氏の略歴を紹介したい。社内でも影響力のあるCAが選ばれる「Dream Skyward優秀賞」を受賞。皇室チャーターフライトの選抜メンバーにもアサインされ、社内考課ではS評価を獲得している。その経験が評価され、サービス教官として1000人以上を指導した実

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました