あらゆる人たちがアイデンティティを確立し、それを受け入れる組織や社会にするために必要なこととはなんでしょうか。グロービスのMBAプログラムの学生・卒業生、講師、政治家、経営者、学者、メディアなどを招待して開催されるカンファレンス「あすか会議2017」で、LGBTについて語るセッション「 LGBT ~個人が輝く多様な社会をつくる~」が行われました。セクシュアル・マイノリティ支援の法案成立に向け、さまざまな活動が行われる中、当事者や周囲の人たちが思うことは? あるべき“多様性”に向けた挑戦と志について語りました。
Source: ログミー
LGBTの子どもは「親が味方じゃない」可能性もある 急速に多様化が進む中、残された課題は?
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/Fotolia_65012692_XS.jpg)
コメント