■残業規制 所得8.5兆円減大和総研は政府の推進する働き方改革で、国民の所得が減る可能性のあるとの試算をまとめたとの記事に注目です。残業時間の上限が月60時間に規制されると、残業代は最大で年8兆5000億円減少するそうです。これだけ減れば、個人消費には大きな逆風となります。しかし、逆に言えば企業側のコストがこれだけ減るので、残業減少で売上高が大きく減らなければ、コスト減少の分、利益が増加する事にな
Source: グノシー経済
残業規制 所得8.5兆円減 減った所得を補うには・・・
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント