ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

VALU内の「夢語り系」と「金目当て系」:VALUは役所に潰されるか

経済ニュース
本格的にVALUをはじめて半月ほどになりますが、なんとなくわかってきました。
現状このサービス内には
①夢語り系
「VALUを通じて色んな人たちと出会いたい、『挑戦』を応援したい!そして、自分も挑戦する!」

②金目当て系
「VAたくさん売れたらいいなあ。それと有名人のVA(VALU参加者自身の株式のようなもの)を安く買って高く売りたい」がはっきりと存在しています。
サービスの本来の趣旨に沿ったユーザーは①なのですが、①の中にもそこそこ②寄りの「隠れ金目当て層」が少なくないのかなあと思ってます。
「挑戦者を応援する」プラットフォームというだけなら寄付サイトでいいわけですが、VAを売り買いする取引所機能まで備わっている以上、「金目当て層」が発生するのはやむを得ないでしょう。
とはいえ、公然と「金目当てです!」と言い切るのは憚られるのか(日本的で良いですね)、私も知人の紹介でVALUユーザーが日々情報交換をする200人規模のLINEグループに入れていただいたのですが、そこでのやり取りはほぼほぼお金とは程遠い内容です。
「自分はスポーツで頂点を目指しています!」「和食を世界に広めたい!」「歴史の魅力を伝えたい!」
一人一人が熱く夢を語り、雰囲気的には異業種交流会」か「朝活」「ワークショップ」のノリです。
VALUにはアクティビティ(SNSのような記事投稿や取引)が盛んなユーザーを「ピッ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました