新党のキーマン、細野氏(公式サイト)と若狭氏(アゴラ撮影)
とりあえずは、そのまま、そのまま、と申し上げておく。
私自身は自分の出来る範囲でほんの少し動き始めたが、大方の人にとってはまだ動き出すのは早そうだ。
現状で、よく当たりの様子を見ておいた方がいいですよ、というのが当座のアドバイスである。
バスに乗り遅れるな、動くのは今だ、と思える時はそれなりにメッセージを発信するつもりだが、今はまだその時に非ず。これまでと同じペースで活動を続けておかれればいい。
新党の設立は、三段構えぐらいで進められるのがよさそうである。
第一段の構えは、勿論、9月22日解散、10月22日衆議院選挙。
現時点でそうなる可能性は殆どないが、自民党の関係者の間でそういうシナリオも囁かれているようだから、一応の備えをしておく必要がある。
衆議院の解散の時点で無所属だと、衆議院選挙の時にうっかりすると泡沫候補扱いされてしまう虞があるので、どうしても政党要件を満たす新党を起ち上げ、それなりの威勢を示さなければならない。
現職の国会議員が僅か5人の政党であっても、世論の支持とそれなりの宣伝広報活動が出来れば、少なくとも自分の議席を守り、次に備えることが出来るようになるはずだ。
選挙の風は、一瞬で起こり一瞬で止んでしまうようなところがあるから、何とも言い難いところが多いが、何もしないでじっと解散を待っているよりは精神衛
スポンサーリンク
新党旗揚げは「三段の構え」「五重の備え」で
最近の投稿
- 【精神科医が教える】まわりの「同調圧力」に流されて後悔する人の特徴・ワースト1 – 精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉
- 「雑談がうまい人」がしている「オープンクエスチョン」より大事なこととは? – 仕事ができる人の当たり前
- 【株価はバブル期並みなのに】好景気を実感できない人、できる人の決定的な差 – 投資の教室 人生を変えるマネーマシンのつくり方
- 男女の仲を破綻させる人が知らない「男女の根本的な違い」12の法則【書籍オンライン編集部セレクション】 – 一人になりたい男、話を聞いてほしい女
- 【不登校解決へのケーススタディ】小5~中3まで不登校だった子が「自分の道」を見つけるまで – 不登校ー親子のための教科書
- Akhetonics gets fresh funding for a contrarian bet on all-optical chips
- S&P500とM2マネーサプライの関係
- 熱意とサーバントリーダーシップの融合で組織を活性化する
- フィードフォワードを活用したコーチングの新たな視点
- エグゼクティブコーチングの基盤を築く
コメント