サンフランシスコ・フィナンシャル地区に拠点を置く建築兼インテリアデザイン事務所、Design Blitz。地区の中でも比較的静かな通りに佇むこのデザインスタジオは、これまで世界中の企業に大きな影響を与えてきた。
Microsoftサンフランシスコオフィスを始め、Autodesk、バンダイナムコ、Dropbox、Instacart、Skype、Slack, Spotify等、名だたるテック企業から、カリフォルニア大学バークレー校のアカデミックイノベーションスタジオ等の教育施設まで、様々な建物が彼らの作品の一つとなっている。
今回、同社代表兼クリエイティブディレクターのSeth Hanley氏にインタビューを実施。彼が手掛けてきたプロジェクトの話を伺った。
関連記事:
・Studio O+A に学ぶ 生産性を上げるオフィスデザイン4つの原則
・イノベーションを生み出すオフィスデザインを考える【DFI 2017より】
私たちはこれまでアメリカ国外を含む様々な地域でのテック企業のオフィスデザインを担当してきました。最初はそれこそサンフランシスコ市内のプロジェクトが中心でしたが、幸運にも私たちのデザインは好評で、いつの間にか少しずつその輪を広げていきました。今でもこのスタジオから歩ける距離でいくつものオフィスが私たちのデザインであることを思うととても誇らし
オフィスデザインの軸となる“企業文化への理解”とは
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2017/08/designblitz-624x368.jpg)
コメント