アメリカのReturn Path社は、eメールをどのようなプラットフォームやデバイスで読むかなどeメールについて行った調査レポート“The Email Client Experience”について発表。同社は、eメールソリューションを提供する。
同レポートでは、メールを読む時間、読むことに費やす時間などについても言及している。モバイルデバイスでのメールはウェブメールのおよそ倍になっている。調査期間において、eメールの55%が(2012年は29%)モバイルデバイスで読まれ、ウェブメールでは28%(同37%)、デスクトップeメールは16%(同34%)と大きく変化している。インターネットブラウザのGmail.comやYahoo.com上で読むメールをウェブメール、デスクトップeメールはデスクトップやラップトップなどPCにインストールされてOutlookやApple Mailなどのソフトで読むメールを指す。モバイルについて、iOS使用率は79%とAndroidに対して圧倒的に高い。
ウェブメールでは、Gmailが2012年の6%から59%へ、Yahooは37%から5%へと大きな変化が見られた。メールをいつ読むかについては、モバイルデバイスでは、週末にメールを読むことが多く、ウェブメールとデスクトップは平日が多いという差も明らかになった。
【レポートサイト】Return Path
Sou
スポンサーリンク
【アメリカ】eメール開封調査
最近の投稿
- すべてを諦めた「無気力な上司」が変わったワケ 漫画「真面目なマジメな真締くん」(第22話) | 真面目なマジメな真締くん | 東洋経済オンライン
- DHL取り扱い小包に発火装置 背後にロシアか – WSJ発
- 娘の服を探してるのに……「大きなサイズの服はこちらです」 店員の言葉に「嫌な思い出になりました」と語る40代女性
- 新入社員をいじめる会社「2日で辞めるのが普通、よく頑張って3ヶ月で音信不通」と語る女性
- セコすぎる!LINEスタンプを購入したくないから“拾い画や無料イラスト”をスタンプ代わりにする男性にドン引き
- 年収800万円だけど物価高で「服もSHEINやユニクロで十分と悟った」 デパート行かずネットスーパー利用する女性
- 誰もが「既得権益」を手放したくない
- 「月120時間残業、睡眠はMAX2時間」半年で退職した30代男性
- 「昔語り」より嫌われる上司の言動「ワースト1」 「2分ルール」で自分も部下も周囲も変わる! | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 「センサリールーム」導入の先駆者・川崎Fの使命 発達障害・感覚過敏のある子もサッカー観戦を | 東洋経済Sports×Innovation | 東洋経済オンライン
コメント