Wikipedia(編集部)
小池新党と呼んでみたいのだが、小池さんは都知事の職に留まり、まず自分の方から国政の方に転進を図ることはなさそうだから、目下のところは(仮称)国民ファーストとか、(仮称)新日本新党と呼び習わしておくくらいでいいかも知れない。
諸般の情勢に鑑みると、やはり今年の9月から10月に掛けて小池さんと共に歩む国政政党が誕生するような予感がしている。
新党づくりの中核を担うのは間違いなく小池さんと同じ日に自民党を離党した若狭さんだから、若狭さんを立てれば若狭新党ということになるのだろうが、若狭さんだけを表看板にしたのではそう簡単に広がらないだろうから、ここは創業メンバーでよくよく知恵を絞った方がいいだろう。
橋下維新に呼応して国政政党日本維新の会の立ち上げに奔走したのが、当時自民党にいて道州制実現に命を懸けていた松浪健太衆議院議員だったが、5人の国会議員の同志を集めるために松浪氏が如何に苦労していたかを私はよく知っている。
松浪氏がいなければ、国政政党日本維新の会の今日はなかった。
今、若狭さんが担っておられる役割は、ちょうど国政政党・日本維新の会の創業当時の松浪健太氏の役割と同じようなものだと思っている。
日本維新の会は、橋下氏の強烈な個性と道州制実現という明確な政策目標があったから辛うじて実現できたのだが、(仮称)国民ファーストなり(仮称)新日本新党の場合は、小
スポンサーリンク
“国民ファーストの会”は独自の政策目標を掲げられるか?
最近の投稿
- 「人生の後半」を楽に過ごすために手放すもの3つ 習慣を捨てることで発見できるものもある | リーダーシップ・教養・資格・スキル | 東洋経済オンライン
- 勘違いから生じた第3次世界大戦が近づいている 今こそNATO、ロシアなど関連国の歩み寄りが必要だ | ウクライナ侵攻、危機の本質 | 東洋経済オンライン
- 「インフレ期には株式投資を」に抱く強烈な違和感 株式や不動産投資へのリスクが語られていない | 野口悠紀雄「経済最前線の先を見る」 | 東洋経済オンライン
- 「#MeToo」追放セレブ、その後も続く苦難の日々 無罪となったケビン・スペイシーもマイホームを失う | 映画・音楽 | 東洋経済オンライン
- [新訳]日本の経営から学ぶもの – バックナンバー
- 【第2回】 その確率は一体どこに収束するのか [ボートレース×統計学]
- 【読書メモ】ジェリー・Z・ミュラー 『測りすぎ』45
- グローバルで進む ‘ホワイトハッカー’ 活用の流れ:日本企業が学ぶべきセキュリティ人材戦略
- 2回も暴力事件「三条天皇の子」に道長が取った策 外孫を皇太子にしたい道長、どう対応した? | 紫式部と藤原道長が生きた平安時代 | 東洋経済オンライン
- トランプ氏、農務長官にブルック・ロリンズ氏起用の見通し – The Wall Street Journal発
コメント