ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

マーケティングとは「ビヘイビア」を変えること― ad:tech kansai keynote レポート(1) Office WaDa 和田浩子氏

2017年7月18日からの3日間、京都、大阪、神戸を周遊して開催されたアドテック関西2017。
初日の京都会場でオープニングを飾るキーノート講演にP&Gのマーケターとして、数々の商品のマーケティングを行い、日本人で初めて米プロクター・アンド・ギャンブル社のヴァイアス・プレジデントになったOffice WaDaの和田浩子 氏が登壇した。
「マーケターにとっては毎日がマーケティング。イベントに参加して満足するだけではいけない」 (Office WaDa代表 和田浩子氏)
「ブランドはイノベーションとどう向き合うべきか」というタイトルのこの講演、満席の客席に向かった彼女は冒頭から京都のマーケターたちに檄を飛ばす。
現在はマーケティングやマネジメントのコンサルタントとして活動し、島津製作所の社外取締役として京都にも縁のある彼女であるが、P&G時代に育てたマーケターたちは関西の多くの企業のマーケティング責任者を務めている。彼らが学んだ和田流のマーケティングとは一体何なのか。
「ビヘイビア」を変えること
「マーケティングとは、エンドユーザーのビヘイビアを変えることです。ビヘイビア、つまりエンドユーザーの日常生活の“振る舞い”をいかに変えるのかがマーケターの仕事です。
マーケティングという言葉と同様、“ブランド化”という言葉もよく使われますが、この二つはほとんど同じ意味です。商品やブラ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました