ある日上司がこんな一言……
出典:www.photo-ac.com
「わが社の事業もいよいよ花形商品になりそうだな」と上司がしたり顔で呟いています。
…花形商品?
さらに「けれどまだまだ問題児だからしっかりと継続した戦略設計が大事だな」と独り言。
…問題児?
一体何の話でしょうか。
これは、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)という経営理論のことです。
今回の記事では、プロダクト・ポートフォリオ・マネジメントの解説とそこから導く戦略をご紹介します。
プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)とは?
起業tv編集部
プロダクト・ポートフォリオ・マネジメント(PPM)とは、複数の事業を行っている企業が事業資金をどう配分するかを決める際に使う経営理論です。PPMは、縦軸に「市場成長率」、横軸に「市場占有率」をとり、上の図のように
①金のなる木
②花形商品
③問題児
④負け犬
の4つの象限から成り立っています。
PPMは、1970年代始めにボストンコンサルティンググループによって、製品ライフサイクルと経験曲線効果の概念の元に生み出されました。それでは4つの象限についての解説をみていきましょう。
①PPM:金のなる木
コメント