ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

絶滅危惧種のウナギ、本当に食べていいの? 「安いものは密漁された可能性が高く、食べないでほしい」と保護団体呼びかけ

今日7月25日は「土用の丑の日」。ネット上では、「うなぎ食いてえなあ」「うなぎ弁当いただきました」といった投稿が相次ぐ一方、「うなぎが絶滅危惧種と知りながらも(中略)いなくなる前に食っちまえって精神が野蛮なのよなこの国」とうなぎを食べることを批判する声も相次いでいる。
環境省は2013年、ニホンウナギを絶滅危惧種に指定。国際自然保護連合(ICUN)も2014年に「近い将来における野生での絶滅の危険性が高い」と定義される「絶滅危惧1B類」に指定した。
日本人はそうした状況にも関わらずウナギを食べているわけだが、そもそもどうしてウナギはここまで減少してしまったのだろうか。日本自然保護協会の担当者は、キャリコネニュースの取材に対し、「生息環境の悪化が大きいのではないか」と語る。
「高度成長期以降、コンクリートによる河川の護岸化が進み、うなぎの居場所がなくなった」

Source: キャリコネ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました