ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

経営者に必要な「着眼点」の鍛え方 第9回・ソフトバンクの「SUPER FRIDAY」

起業ウェブメディア
起業家、経営者にとって大事なのは、世の中を見抜く力です。1つの事象をどう捉えるかで、ものの見え方も、そこから得られる情報も大きく変わります。そうした「着眼点」、実はトレーニングによって鍛えることができるのです。累計20万部を超えるベストセラーとなった『戦略思考トレーニング』シリーズでおなじみの経営コンサルタント・鈴木貴博氏に解説してもらいましょう。
前回の記事はコチラ!
●経営者に必要な「着眼点」の鍛え方 第8回・便利なセルフレジ
いきなりですが、クイズです!
Q.ソフトバンクが、2016年10月から不定期で「SUPER FRIDAY」というキャンペーンを始めました。同社のスマートフォンを使っているユーザーが、毎週金曜日に特典を受けられるということで、大きな話題となっています。さて、とあるインタビュー記事で、このキャンペーンを企画した同社の部長さんは、実施したことで何が一番よかったと言っているでしょうか?
クイズの答えの中に、着眼点を鍛えるポイントがある
ソフトバンクが不定期で実施している「SUPER FRIDAY」。ソフトバンクのスマートフォンを使っているユーザーが対象で、毎週金曜日に必ず特典がもらえるという、斬新なキャンペーンです。
吉野家の牛丼、サーティワンのアイスクリーム、ミスタードーナツのドーナツ、ファミリーマートのチキン、セブン-イレブンのアイスやコーヒーといった商

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました