加計学園問題について国会の閉会中審査を聞いていたが、メディアが触れていない獣医学部の入学定員に関する質疑に違和感を覚えた。そこで数字にあたることにした。
質疑は産経新聞サイトだけが報じている。青山繁晴自由民主党参議院議員の「(獣医学部は)現在930人の定員だが、1200人まで水増し入学が行われている。これで需要が均衡しているともしも文科省が判断しているのであればこの点からもおかしいのではないか。」という質問に対して、前川喜平前文部科学次官が「獣医師の需要がどのくらいあるのか、それに対してどのくらいの獣医学部の入学定員が望ましいのか、これは政策的に考え、定員管理を政策的に行っていくということが当面正しい方法」と答えた部分である。
青山議員が質問の後段で触れているように、文部科学省は収容定員充足率を厳密に管理している。2015年には「平成28年度以降の定員管理に係る私立大学等経常費補助金の取扱について(通知)」を発出し、定員超過が激しい大学に対する私学助成の減額を厳格化した。通知では医歯学部の入学定員充足率上限は1.1倍に設定されている。一方で獣医学部の上限は他学部と同等である。どうして相違があるのだろうか。
2017年2月に結果が発表された医師国家試験の合格率は新卒者と既卒者の全体で88.7%だった。医学部の定員充足率を上限の1.1と仮定すると、1.1×0.887=0.976とほぼ入
スポンサーリンク
獣医学部の入学定員と出口規制
最近の投稿
- Bridgy Fed, a project to connect the open social web, is now becoming a nonprofit
- Cash App creator Bob Lee’s killer found guilty of second-degree murder
- This fintech processed $1B in payments through word-of-mouth
- Grammarly acquires productivity startup Coda, brings on new CEO
- OpenAI brings its o1 reasoning model to its API — for certain developers
- 世界の将来人口推計ダッシュボードを作って、日本の将来人口への想い
- ソウルで「COME UP」が開催、ジェトロブースにスタートアップ6社が参加(韓国) | ビジネス短信
- 【界隈消費・コミュニティへの回帰】mixi2リリースでSNS戦略はどう変わる?
- Stephen Curry’s Penny Jar Capital files to raise a Fund II
- 103万円から178万円へ――基礎控除等引き上げの影響分析
コメント