ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

蓮舫の戸籍謄本公開は第2ステージ開幕にすぎない

経済ニュース

蓮舫氏「戸籍示す」=二重国籍問題:時事ドットコム 
民進党の蓮舫代表は11日午後の党執行役員会で、自身が日本国籍と台湾籍の「二重国籍」だった問題について、「戸籍(謄本)を示し、近々説明する」と述べた。党幹部が明らかにした。
とうとう蓮舫民進党代表が戸籍謄本を公開するそうだ。これは、アゴラ編集部が昨年の9月29日と10月19日に蓮舫氏に対して出した公開質問状で、その公開を要求していたことであるので、遅きに失したとはいえ歓迎したい。(経緯は拙著「蓮舫二重国籍のデタラメ」(飛鳥新社)に詳しい)
民進党サイトより(編集部)
しかし、二重国籍問題が戸籍謄本の公開で終わるわけではない。まず、日本の戸籍法で認められていない二重国籍であったことは国民として、まして、政治家として許されない過去となる。 
また、戸籍謄本の公開では疑惑のごく一部が解明されるに過ぎない。つまり、戸籍謄本の公開によってわかるのは、蓮舫氏が国籍選択宣言を行うという、それをしないと国籍剥奪にまでつながることもある義務を果たしたということだけである。それをしていなければ、とくに罪はもっとも深いのだが、そこをクリアするだけである。 
アゴラ編集部では昨年10月15日の第2次公開質問状で次の要求をしている。 
①10月7日にされたという国籍選択後の戸籍謄本
②9月6日に台湾の代表処に出された台湾旅券を含むすべての書類
③9月23

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました