ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

【CSRからCSVへ】”共通価値の創造”CSVを取り入れた企業事例と今後の動向

起業ニュース総合
CSVとは?
出典:www.photo-ac.com
 
CSVとは、Creating Shared Value の略称のことで、「共通価値の創造」と訳されます。企業が社会課題等に主体的に取り組み、社会に対して価値を創造することで、経済的な価値がともに創造されることを意味します。このCSVは、マイケル・ポーター教授がハーバード・ビジネス・レビューで提唱した考え方です。
今回の記事では、このCSVと従来の企業が社会に対する考え方であるCSRとの違い、そしてCSVを実際に導入している事例を厳選して紹介していきます。
 
CSVとCSRとの違い
出典:www.photo-ac.com
 
CSVという言葉が流行する前は、CSRという考え方が企業にとって基本となっていました。CSRとは、Corporate Social Responsibility の略称のことで、「企業の社会的責任」と訳されます。
CSRとCSVの違いは、提唱者のマイケル・ポーターによると「事業との相関性」にあります。CSRは企業の事業とは全く関係ない活動に対しても当てはまるのに対し、CSVは企業の事業領域に関連性を持つことのできる活動であると言えます。
 
では、具体的なCSVの事例を見ていきましょう。
CSVの代表的な事例3選
①伊藤園 茶産地育成事業
出典:www.it

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました