文部科学省は6月13日に「日本語指導が必要な児童生徒の受入状況等に関する調査(平成28年度)」の結果を発表した。日本語指導が必要な外国籍の児童生徒数は34,335人で前回2年前の調査より5,137人増加し、日本語指導が必要な日本国籍の児童生徒数も9,612人と前回調査より1,715人増加したという。
この結果は国際化が進むわが国の現状を反映する。外国人が日本に住むようになっただけでなく、帰国子女も増加の一途をたどっている。
この調査で一つ気になったことがある。日本語指導が必要な外国籍の在籍人数を1校当たりでみると5人未満の学校が全体の約4分の3を占め、日本国籍では5人未満が9割近くを占めたという点である。
5人未満では日本語指導教員を配置できないので、これらの児童生徒は放置されてしまう。日本語能力が伸びなければ、将来、彼らは日本社会で孤立するかもしれない。
文部省調査によれば、「特別の教育課程」による日本語指導を受けている外国籍は42.6%で、日本国籍は38.8%だという。前回調査に比較すれば外国籍では18.7%増加、日本国籍では18.8%増加と改善の方向にはあるが、放置されている児童生徒も多いことが読み取れ心配である。
今、教室では紙の教科書が利用されている。一方、デジタル教科書では日本語のテキストを外国語に自動翻訳できるから内容がわかるようになる。日本語と外国語を交互に表示すれ
スポンサーリンク
日本語のできない子供への日本語指導とデジタル教育の可能性
最近の投稿
- どこよりも速いシステム開発を。ノーコード・ローコード開発サービス|BOLT
- Cyberhaven says it was hacked to publish a malicious update to its Chrome extension
- Why DeepSeek’s new AI model thinks it’s ChatGPT
- 【助けて! てぃ先生】おしたくがスムーズに進みません – カリスマ保育士てぃ先生の子育てのみんなの悩み、お助け中!
- 【実家の片づけ】言うと出禁に!? 親に絶対言ってはいけない3つのNGワード – 捨てるコツ
- 【同窓会には行けません!?】奥田民生が友達関係に「勝ち組」「負け組」を持ち込むなと言う理由 – 59-60 奥田民生の 仕事/友達/遊びと金/健康/メンタル
- 頭はいいのに「仕事ができない人」がやっている致命的な勘違いとは? – その悩み、佐久間さんに聞いてみよう
- 【状況別】身に着けるといいことが起こる色選びとは? – どんな運も、思いのまま! 李家幽竹の風水大全
- Lyft says San Francisco overcharged it $100M in taxes
- 医療保険制度の崩壊を防ぐために:AI導入がもたらす未来の医療
コメント