ドラッカー、センゲも認めるグリーンリーフが生んだサーバント・リーダーシップ
出典:servantleader.jp
「私が今まで会った人物の中で最も賢い人」(P. ドラッカー 『マネジメント』著者)
「リーダーシップを本気で学ぶ人が読むべきものはただ1冊、本書だけだ」(P. センゲ『学習する組織』著者)
ドラッカー、センゲなどの賢人たちからこれほどの称賛を受けた人物が存在しました。それが、ロバート・K・グリーンリーフ、『サーバント・リーダーシップ』の著者です。
彼は、AT&Tで勤務後、コンサルタント、研究者として、マネジメント、そしてリーダーシップを究め続けていました。その中で見出したリーダーシップが「サーバント・リーダーシップ」です。
企業、組織に属するなら多くの状況で求められることになるリーダーシップ。今回はその1つ、奉仕する精神「サーバント・リーダーシップ」について見ていきます。
サーバント・リーダーシップ-奉仕型リーダーシップとは何なのか?
出典;free-illustrations-ls01.gatag.net
「使用人、召使い」などを意味するサーバントと、リーダーという一見対極の意味を持つ言葉が組み合わさっていますね。とても奇抜なアイデアのようにも思えます。しかし、実際にはどうでしょうか。
コメント