ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

デジタルマーケが上手なブランド1位は無印良品、SNSやアプリの活用が評価

日経BP社は6月21日、デジタルメディアを活用して効率的に業績に結び付けている企業・ブランドをランキング化した「デジタルマーケティング100」を発表した。トップ3は上位から「無印良品」「マクドナルド」「ユニクロ」。
スマホアプリやソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、オウンドメディアを上手く活用している企業が上位に名を連ねた。なお、ノミネートにはネット専業企業などは除いている。
良品計画が展開する「無印良品」は、スマホアプリ「MUJI passport」を通じて新商品や店舗のイベント情報などを発信。アプリのアクセス数はWebサイトを抜き、アプリ利用者の顧客単価が非利用者の1.5倍に増えるなど売り上げにも貢献している点が高評価につながった。
「MUJI passport」の国内ダウンロード(DL)数は2017年2月末時点で877万DL、アクティブ数(月1回以上稼働)は522万、会員売上高比率(店頭)は46%。 2017年2月期の「muji.netメンバー」は630万人、Facebookのファンは105万人、LINEの友だちは329万人、Instagramフォロワーは56万人となっている。
2位の「マクドナルド」は公式アプリやオウンドメディア「BurgerLove」を活用して消費者の来店促進や購入意欲の向上に成功しているという。期間限定商品の開発の経緯、定番商品の歴史、CM

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました