労働人口の約8割超が会社員である、日本。
ほとんどの人がいわゆる「雇われる生き方」をしている中で、「雇われない生き方」すなわち脱サラをして独立や起業を考えている人も数多くいらっしゃいます。
しかし、社会の少数派になることのリスク、そして養っていかなければならない家族への影響を考えるとなかなか1歩が踏み出せない。そんな悩みを抱えている人も多いのではないでしょうか。
今回お話をうかがったのは、墓石クリーニングサービス「アシストーン」の代理店に加盟し活躍されている、長尾和志さん。
長尾さんはあるきっかけで脱サラし、その後独立。現在では安定した利益を生み、アシストーンの関西地区スーパーバイザーにも任命されています。
「独立してから、自分の人生を他人任せにできなくなった。」―インタビュー中、長尾さんはにこやかに、そして真剣にそう語っていました。
自分の人生は自分で歩んでいきたい。そう思う人へ、長尾さんのストーリーを紹介します。
プロフィール:長尾和志さん
アシストーンメンテナンスサービスを運営。前職では飲食業に携わるが、親の介護が必要になり、拘束時間の長い飲食業界を退職。介護の後、独立を視野に動き始める。アシストーンで2014年8月に開業。お客さまを開拓し、順調に経営されている。
夢や目標は持てなくてもいい。フラットに仕事を選ぶために、偏見を持つな!
―まず、長尾さんが独立されたきっかけを
コメント