家電メーカーは毎年のように新製品を発表して、消費者に買い換えを促している。しかし実際には、エアコン・冷蔵庫・洗濯機などの家電製品が現役として使われている年数は15年前後となっている。古い製品を長く使うことは環境にも良いし、不要になれば、リサイクルショップや、オークション・フリマに出品販売するリユースモデルも、最近では普通になってきた。
環境省の調査によると、国内のリユース市場規模は3兆1千億円の規模があるが、これは不要になったモノの扱いとして1~3割程度に過ぎない。残りの不要品も廃棄されるものは意外と少なくて、大半は家庭内で使われないまま眠った(退蔵)状態になっている。
Source: 起業3
スポンサーリンク
DIYで価値再生する自宅退蔵品のリメイクビジネス
最近の投稿
- 「生成AI」で出版業界はこう変わる
- X is rolling out a dedicated vertical video feed for US users
- 金は天下のまわりもの
- バリューを“絵に描いた餅”にしないために、スタディプラスが立ち上げた「Value award」とは
- ホーム デコレーション市場の規模、シェア、収益の原動力、および 2032 年までの業界分析
- 【ほんとうの日本経済 データが示す「これから起こること」】著:坂本孝志
- 役員になれる人と、どれだけ実績があっても出世できない人の「決定的な差」〈再配信〉 – 管理職大淘汰!生き残る「上司力」
- フィアット・600eと500eの歴然の違い「500eに手を出せなかった人」にも本気でオススメできるワケ – CAR and DRIVER 注目カー・ファイル
- 1on1が「薄い雑談」で終わる、マンネリ化してしまう… 上司と部下の「対話」の質を高めるためには
- How African VC firm Oui Capital returned its first fund with Moniepoint’s unicorn exit
コメント