シャープの業績が回復してきた。台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業傘下で進めた構造改革の効果が如実に表れている。だが厳しい言い方をすれば、コストカットで収支を改善させただけに過ぎない。今後、売り上げと利益を同時に拡大させる好循環が生まれるかが問われることになる。
シャープの2017年3月期の連結決算(4月28日発表)によると、売上高は前期比16.7%減の2兆506億円と3期連続の減少だったものの、営業損
Source: グノシー経済
業績回復の仕方がシャープでしょ 新体制の成果と課題
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント