ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

キャリアと子育て100%の満足は不可能だ

何度産休したらクビに出来るの?
上記のはてな匿名ダイアリーで「4度目の産休を取る人」についてグチをこぼしています。おそらく産休だけではなく、育休も取得しているかと思いますが、そうだとするとだいたい3年くらい連続で休んでいる可能性があります。
私もあるところから、看護師で1年~3年ほど産休・育休を採る人が何人かいて頭が痛いという話を聞いたことがあります。なので数年産休・育休を取得するという事例は少ないながらも存在しているのでしょう。
育休をフルに利用しないドイツ・フランス
海外ではどのくらい育休を取得するのでしょうか、ドイツの例がありましたので見てみましょう(参照)。
ドイツでは2007年に7%だった男性の育児休暇が2013年には27%と大幅にアップしています。女性は95%が育休を取得しており、日本よりも産休・育休が社会に浸透しているのは確実です。
しかし実際にどのくらいの期間育児休暇を取得しているかと言えば、女性は9割以上が10~12ヶ月、男性は1~2ヶ月が8割弱となっています。
次にフランスでは2006年に出生率が2.0を超えて、先進国の中でも少子化対策がしっかりしているイメージがあります。ですが育休を取得している女性は2分の1~3分の1で(参照:pdf)、男性にいたっても2%しか取得していないとされています(参照)。女性に関しては日本の方が利用率が高いくらいです。
フランスもド

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました