ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

“ユダヤ理論”とは世界一ドライで利にかなったやり方

経済ニュース
写真は立川氏。Movie Iwjより引用。
「ユダヤ人」と聞いてどのような印象を持つだろうか。「非常に頭が良い」「勤勉で真面目である」「金儲けが上手い」「合理主義」など様々なイメージがあるに違いない。では、彼らの仕事や思考ついてどこまで知っているだろうか。
今回は事業家でIT会社を経営する、立川光昭(以下、立川氏)の近著『ユダヤから学んだモノの売り方』(秀和システム)を紹介したい。ユダヤ系の商社に勤務した経験のある立川氏がユダヤ人の仕事振りを詳細に分析している点が興味深い。本書はアゴラ出版道場でもお世話になっている、秀和システムの田中氏が編集を担当している。
求められるのはスペシャリスト
――ユダヤ系企業と日系企業の大きく異なる点。それは「権限の与え方」だと、立川氏は次のように答えている。
「結果を出した者がとにかく偉い。結果を出した者は、人と違った何かを持っているのだから、その人の言うことを、みんなで聞くようにしろという考え方が根付いていました。結果を出した者が優先。遠慮もなければ、『上を立てる』といった風潮もない。このドライさが彼らの仕事や組織に対する考え方でした。」(立川氏)
「日本人というのは、上の立場の人間をとにかく立てる文化だと思います。だから尊敬語という表現がある。そんな文化ですから、日本人は上に無条件で従ってしまう民族だと思います。」(同)
――これは、彼らの判断基

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました