JR東日本は、イスラム教徒の外国人旅行者が増加していることを受け、東京駅に初めて「祈祷室」を開設すると発表しました。
日本を訪れる外国人旅行者の数は去年1年間で2400万人を超え、東南アジアからなどイスラム教徒の旅行者も増加しています。
イスラム教徒は1日5回の礼拝が義務づけられていることから、JR東日本は来月、東京駅の構内に初めて「祈祷室」を開設すると発表しました。宗教や宗派を問わず利用でき
Source: グノシー経済
イスラム教徒の旅行者増加、東京駅に「祈祷室」開設へ
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント