昨日、日経ニューヨーク総局の稻井創一記者が「シェール増産、OPEC減産帳消しの先」(電子版5月5日6:17)という記事は書いていた。NYMEXにおけるWTI価格が急落し、OPECが歴史的な減産合意をした昨年11月末とほぼ同じ水準の45.52ドルで終えたのを機に、現状を分析、業界関係者の見方をまとめて報じたものだ。稻井記者はこの記事を「関心事は5月25日のOPEC総会」で「減産継続は既に相場に織り込み済みとみられ」、「減産幅拡大も検討課題になるかもしれない。しかし、減産してもシェール増産を招く事態を目の当たりにした。サウジは難しい判断をせまられそうだ。」と締めくくっている。
現状分析としてはよくまとまっている記事だが、先物相場の動きに触れていないのが難点だな、と思っていた。
皆さんご存知のとおり、財務体力が脆弱な中小のシェール業者は外部資金を必要としているため、資金提供者からの要求もあり先物相場でヘッジしていると見られている。経営判断としても、将来の生産物の価格ヘッジをすることは、目先の投資決断に重要なものだ。したがって、半年から2年先くらいまでの先物相場の動きを注視することが、価格の将来動向を占う重要な判断材料になっているのである。
そんな筆者の心の中を見透かしているかのように、FTが “Bullish bets on price fall to lowest since OPEC
スポンサーリンク
原油価格の行方は?
最近の投稿
- リアル店舗でのリテールメディアには、ウェブ広告をはるかに超える可能性が秘められている〈PR〉 – 人を幸せにする広告戦略
- 【驚愕】不倫、夫の渡米、スキャンダル…田村俊子が切り拓いた女性作家の未来 – ビジネスエリートのための 教養としての文豪
- 【今さら聞けない時事問題が100%わかる!】ホンダが苦境の日産を救う「真の狙い」とは? – 「鷹の爪」の吉田くんが聞く!経済ニュースと時事用語がめちゃくちゃわかる本
- 「仕事が絶好調なのに家庭が崩壊している人」がスルーしていること・ワースト1 – スタートアップ芸人
- 「コンサルに任せきってました」→自らを手を動かしてこなかった人たちが転職して迎える「末路」とは? – ベンチャーの作法
- 【整体プロが指南】いつまでも足腰が元気な人たちがやっている「たった1つの習慣」とは? – すぐできる自力整体
- 【「紙片づけ」の極意!】スマホの写真がパンパン!どうすればいい? – 人生が変わる 紙片づけ!
- 【精神科医が教える】やる気も根気もいらない…やるべきことを続けられる人が大切にしていること・ベスト1 – 精神科医Tomyが教える 50代を上手に生きる言葉
- 【専門家が警告】“スマホ自動入力”で高額請求がくる理由 – いのちをまもる図鑑
- 職場にいる「バタバタ仕事を締める人」は永遠に二流。一流はどうする? – 雑用は上司の隣でやりなさい
コメント