ホリエモン氏の「すべての教育は『洗脳』である」の中で、
具体的に、学校はどんな手段を使ってその洗脳を行い、すべての子どもたちをただの凡人に仕立て上げようとするのか。
「禁止である。」
非常にコストの安い教育手法だ。(P96)
とのべていることは前回お話ししましたが、これは現場経験のある教員からしてみると、看過できないとても重大な指摘です。
なぜかといえば、学級経営がうまいといわれている教師は、この「禁止」をじつに巧妙に使うからです。
教師が「禁止」をする方法とは
教師の間で知られた言葉に、黄金の三日間というものがあります。提唱者で小中学校の教師に大きな影響力のあるTOSS代表向山洋一氏は、以下のように述べています。
大切なことは、何かというと、始業式からできる限り早い時期に組織するということである。遅くても1週間以内、できれば三日間で組織してしまうことである。これは、どれだけ強調してもしすぎることはない。初めて出会った子どもたち、緊張して静かである。新しい担任、新しい学年に期待している。この時なら、担任のいうことを素直に聞く。この間に組織してしまうのだ。組織すると、クラスの動きはスムーズになる。 動き方、ルールが決まっているので、誰でも身を処していける。心地よい流れが生まれるのである。
向山洋一著『教え方のプロ・向山洋一全集 4 最初の三日で学級を組織する』(明治図書)
「心地よ
コメント