インターネット媒体に画像や文章を出していると、不当な批判をコメントで受けることがある。匿名者の暴言を気にしても仕方がないので、意識して見るわけではない。それでも時には目に入る。2月に田原総一郎さんの司会で、井上達夫先生と私がゲスト出演したラジオ番組の様子が、You tubeで公開されている。そこに「篠田は勉強不足」という匿名者コメントが付されている。
ラジオ番組の中で、田原さんが「篠田さんが書いているドイツ思想」について質問された。それは唐突で、私の発言も途中で終わった感じだった。「憲法学における自衛権の概念構成におけるドイツ国法学の枠組みの残滓の影響」といったことが、聴取者に伝わるはずはなかった。
だがだからといって、わざと私の本は何も読んでないと言った上で、「篠田とか言う奴は勉強不足」だと断じるのは、どうなのか。しかもその根拠は、「芦部先生はアメリカに留学したことがある」、である。・・・
気にしていたらきりがない。国際政治学者としての私にはどうでもいい問題ではある。しかし、憲法記念日も近いので、このブログを書いている。実は、こうした風潮は、日本社会を深刻に停滞させている、根が深い問題ではないか、という気もしているからだ。
芦部信喜の博士号学位論文は「憲法制定権力」であり、シェイエスやシュミットにこだわり、フランス革命やドイツ国法学にこだわった研究であった。彼の初期の論文は議会政
スポンサーリンク
憲法学徒への公開質問状 ~芦部信喜は憲法典を超越するか~
最近の投稿
- New ship, new year: SpaceX to deploy model Starlink satellites on next Starship launch
- 独立後に待つサラリーマン時代にはない苦労
- Uber CEO Dara Khosrowshahi resigns from self-driving truck startup Aurora’s board
- 人口ピラミッドから見る人口減少の背景
- Inside the wild fall and last-minute revival of Bench, the VC-backed accounting startup that imploded over the holidays
- 岩屋外相、訪韓へ: 今韓国に行って何するの?
- These fintech companies are hiring in 2025 after a turbulent year
- 教員働き方改革の本丸は文科省改革?
- 「自分は宇宙人に誘拐された」と訴える人に共通する、心理的傾向とは? – ニュースな本
- 7つの「危ない戦略」 – バックナンバー
コメント