東京には誰も採掘に来ない「宝の山」が眠っている
不動産の価値の価値の上昇は、人の集積によって決まります。たくさんの人が集まる場所は土地に価値が集まり不動産価格も上昇していく。
東京には、開発によって人の集積が加速され、土地の価値を上昇させる期待を持たせるプロジェクトがたくさんあります。その中の1つが、田町と品川の間にできる山手線の新しい駅です。現地に行ってみると、JR東日本の駅舎建設計画の看板まで表示され、駅ができる場所は明らかになっている(写真)。にもかかわらず、このプロジェクトを詳細に調べて、周辺で戦略的な不動産投資をしようという人は、あまりいないようです。
確かに、開発地周辺の不動産価格は,すでに新駅の開業をある程度織り込んで上昇しています。しかし、金融資産と不動産の大きな違いは、価格の歪みが修正されるまでの時間軸です。金融商品では割安な価格は瞬間的に修正されてしまい、情報によって人を出し抜く事は極めて難しい。不動産は金融商品とは対照的に、このような開発計画が明らかになってから、歪みが完全に修正されるまでの時間が長く、そこに超過収益の機会が存在します。これから投資を始めても収益機会を見つけることは可能なのです。
東京におけるこのような再開発計画や鉄道の整備計画を調べてみると、山手線新駅だけではなく、大江戸線の延伸、蒲田周辺の開発、東急東横線と相鉄・JR東日本との横浜での相互乗り入れなど、様々な計画があることがわかります。
コメント