写真は高山氏。経営者JPより。
先日、エントリーした「成果主義で失敗した会社が帰結すべきたった一つの理論」が好評だったので続編をお送りしたい。EQを伸ばす方法の一つとして「人間観察」がある。今回は、「人間観察」にフォーカスした内容をまとめた。
インタビューイーの高山直(株式会社EQ/取締役会長)氏とは、約10年ぶりの再会となった。EQJAPANという組織で、高山氏が代表取締役、私はソリューション部門と営業部門を統括する責任者としてEQ普及につとめてきた。
今回、アゴラに投稿した記事が、高山氏の目にとまったことが連絡をとる契機となった。アゴラのメディアとしての影響度を感じずにはいられない。
■人間観察が役に立つ理由
――表情からその人の気持ちや感情の状態を読み取れるようになるためには、ある程度の訓練が必要になる。その練習に効果的なのが週刊誌や雑誌などに載っている人物の表情から、感情を推測する訓練である。
「アメリカで行われているEQの訓練の一つに『エモーショナルーポーカー』というゲームがあります。これはトランプの代わりにいろいろな人の顔写真が印刷されたカードを使い、その表情から同じ感情と思われるカードを選別し、ペアとして扱うというポーカーゲームの一種です。」(高山氏)
「これと同じ訓練が雑誌でも可能です。週刊誌などに載っている人の表情を見て、その人がどんな感情なのかを推測してみましよ
コメント