ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

届出だけで婚姻が成立する日本は、実は少数派

経済ニュース

日本における婚姻(結婚)の要件は、「当事者の婚姻意思」と「届出」の2つです。
「当事者の婚姻意思」を欠くケースの典型例は偽装結婚で、よく不法滞在者に名義だけを貸したということでニュースにもなっていますよね。
そういう特殊なケースを除けば、役所への婚姻届の提出と受理だけが婚姻成立の要件と考えても差し支えありません。
実は、届出だけで婚姻を成立させるわが国の制度は、世界的に見て極めて珍しいのです。
「ローマの休日」をご覧になった方は、主人公の王女と新聞記者が役所の窓口で結婚すると偽って周囲の人々から盛大な祝福を受けるシーンを憶えておられるでしょうか?あれは、二人が役所に出向いて(結婚の誓いをするかどうかは知りませんが)婚姻が成立するのです。英国でしたか、役所の中に結婚儀式をする部屋を設置している国もあります。
米国でも、結婚を承認する権限を持った人がいて「証明書」を発行してくれるケースが多いようです。この場合も、当然、結婚する二人がいなければ婚姻は成立しません。
ところが、日本では、どちらか一方が婚姻届を提出するだけで婚姻は成立してしまいます。
昨今は、両名の身分証明書(免許証やパスポート)の提示を求める役所が増えたようですが、以前は必要事項が漏れなく記載されて捺印がなされていれば婚姻届が受理されました。
三文判でも構わないので、知らない間に片思いの相手と結婚してしまう悪い輩もたくさ

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました