国際空港協議会(AIC)という世界各国の国際空港管理者が集まる団体がある。AICは各空港の旅客数・貨物取扱量などの統計を発表し、サービス状況について調査して空港ランキングを公表することで知られている。AICの欧州地域事務所AIC-Eは、昨年から空港のアクセシビリティについて表彰制度を設け、初回はアイルランドのダブリン空港がAccessible Airport Awardを受賞した。
AIC-Eと共に選考にあたった欧州障害者連盟のサイトに評価基準が公表されている。一点目は「空港までの公共交通機関(タクシー、バス、電車、地下鉄など)はアクセシビリティに配慮しており、そのことがしっかり表示されているか?」である。AIC-Eらは空港内のアクセシビリティだけを評価するという考え方を取っていない。空港は離れ小島のように孤立しているわけではなく、人々はそれを利用するために訪問するのだから、評価はそこから始まる。
東京オリンピック・パラリンピックを目指して『Tokyo 2020アクセシビリティ・ガイドライン』が3月24日に組織委員会から公表された。競技施設・ホテル・公共交通が配慮すべきポイントが列挙されたガイドラインである。しかし抜けがある。観客は東京に滞在し、食事をとり、観光地に出かける。レストランやエンタテイメント施設、神社仏閣などもアクセシビリティに配慮していなければ、本当の「おもてなし」に
コメント