長時間労働が問題視されているが、今年入社した新入社員たちは残業についてどう思っているのだろうか。それを示す興味深い調査結果がある。
明治安田生命が3月末に発表した「就職活動、働き方・お金に関する意識についてのアンケート調査」では、理想の残業時間について上司と比較したデータを紹介。その結果、新入社員の1か月の「理想の残業時間」が上司よりも3時間以上長い、ということが明らかになった。
新入社員の平均値は17.9時間に対して、上司の平均値は14.5時間
Source: キャリコネ
新入社員の「理想の残業時間」が上司よりも3.4時間長いという謎 「そもそも理想の残業なんかない」という声も
![](https://xn--9ckkn2541by7i2mhgnc67gnu2h.xyz/wp-content/uploads/2020/01/2020-01-19_18h38_21.png)
コメント