ども宇佐美です。
小池知事と山崎一輝都議との間で「豊洲市場の民営化 」をめぐって都議会で以下のようなやりとりがなされたようです。参照:テレビ朝日
山崎議員「先週突如公表された『市場のあり方戦略本部』について、イエスかノーということではないと。民間委託や市場不要論などの議論をされることはありませんね?」
小池知事「民営化にいきなり飛ぶという考えは全くございません」
山崎議員「『いきなり』ということには、その先には民営化を考えていらっしゃるのですか?」
小池知事「民営化ありきで議論するということではないと明確に申し上げた。そういう点での『いきなり』でございます」
山崎議員「はっきり言ってくださいよ。民間委託、市場不要論などを議論されることはありません?」
小池知事「民営化、それを前提として戦略本部を打ち立てているのではございません。その点だけは、はっきりさせておきたいと思います。」
回りくどいやりとりではありましたが、小池知事の「民営化に”いきなり”飛ぶという考えは全くない」という答弁が、逆に新たに設置される”市場のあり方戦略本部”で民営化の可能性について議論されることを示唆しています。私自身は最終的に「豊洲市場は民営化すべき」と考えているのですが、この辺制度的には一筋縄には行かないので、簡単に説明したいと思います。
(http://www.maff.go.jp/j/shokusa
スポンサーリンク
豊洲市場の民営化と「市場のあり方戦略本部」の役割について
最近の投稿
- 【社会人へ】7分意識すれば「ダラダラ休日」は卒業できる – NewsPicks
- 2025-02-02 株関連ニュース(騰落予想)
- 築66年「スラム化した廃墟」の驚くべき大変身 「九州リノベ」の金字塔、冷泉荘が放つ存在感 | 広がる新しい暮らし方 "廃居"という磁力 | 東洋経済オンライン
- 「東大合格者数」に踊らされる人が知らない「本当に重要な数字」 – ドラゴン桜2で学ぶホンネの教育論
- 驚き!コストたったの30ドル。UCバークレー大の研究チームがDeepSeekを再現?
- トランプ政権が世界を振り回す「Gワン・リスク」、支持者が熱狂する“米国例外論”の脅威 – トランプ復権 激変する世界
- 【人気特集】医薬品6社の倒産危険度ランキング最新版!5位東和薬品、1位は?【全業種の倒産危険度ワースト100】も – 見逃し厳禁!編集部イチ推し 人気特集
- 佐藤栄作総理の次を狙う自民党幹事長は「いずれ野垂れ死にする」!フィクサーが断定した理由 – 小説・昭和の女帝
- 職場によくいる「不機嫌を顔に出す人」への“頭のいい接し方”ベスト1 – その悩み、佐久間さんに聞いてみよう
- マデサイのGoogleマップ集客について教えます!
コメント