ブログで100万の秘訣ってなに?
詳しくはコチラ

新人育成の制度設計の要素(池田)

マーケティング最新
新入社員研修の準備は進んでいますか?
忙しい現場に新人を入れる時に
A係長の下に付けると、新人が育つが
B係長の下につけると、新人がいつまでたっても育たない。
というような違いがあります。

課長は
B係長を呼びつけて「お前の教え方が悪い!」と
叱責するのですが、
そこに問題があります。
「教え方」の問題なのでしょうか?

「教え方」は一要素でしかありません。

実は、「教える内容」が
A係長とB係長では違うのです。
忙しい現場に入れて、任せきりにすることで、
教える人が、片手間で教えるので
自分の中にある「教える内容」で教える。
この違いが出てしまうのです。

4月から入ってくる新入社員研修の準備も
この延長になっていないでしょうか?
担当者に「新入社員研修の内容」を
丸投げしていないでしょうか?
担当者が、過去の教わったこと、自分で勉強したこと
ネットで調べて、本を買って..
などなどツマミ食いのようにして研修資料を
作成していないでしょうか?

新人を入れるということは投資です。
最初の年は、教育のためにマイナス勘定です。
何年で、自分の給料分を稼げるようになって
何年で、会社に利益を与えてくれるようになるのでしょうか?

新入社員教育として
 ・社会人としてのマナー
 ・学生と社会人の違い
 ・仕事に取り組む姿勢や考え方
 ・社会人とし

リンク元

コメント

タイトルとURLをコピーしました